2ntブログ

禁・流

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 |permalink
仕事
お久しぶりです。
今の新居はまだネット環境が整っていないから、携帯から更新です。
意外とパソコンなくてもいけるなと思ったがそれはまた後日に。

仕事の部署。
一番厳しい所に決まりましたよ。
しかも時間のスケジュールがタイトな内容の担当ですよ。
私は1年目なんだけどなぁ(笑)
とは言え突撃をかけるしかないんですけどね。
ここに学びがあるというのなら、なりふり構わずやっちゃいますけどね。
まぁ禁欲者らしいとも言えますけどね。

とりあえず簡単な報告だけで終わりですが。


peace…いい響きよね、うん



その他報告 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
別にこれといって書くことなんてないんだけど・・・
とりあえず勤務地での家を見つけて賃貸契約をしてきました。


一言で言うなら「少し寂れた幹事のある地方の町」という言葉がぴったりの市です。
というか千葉自体、あまり派手な印象はないんですけどね。
千葉市自体が駅前は大きな建物があるけど、他はそうでもないしね。
大阪、京都の繁華街のそばに住んでた人間としては静か、というか寂しく感じることもある。

むしろ今後の一人暮らしになれるほうが大変そうだなぁと思う。
情けない話なんだけどね、今までずっと実家住まいだったんですよ。
大抵の友人は「親と一緒に住んでんの?面倒くさくない?」と聞いてくるんですが私の場合、そういうことはなかった。
むしろ先生、師匠といった感じであった(特に父親)
私に音楽の楽しさを教えてくれたのは父である。
私に書物の深さをを教えてくれたのは父である。
私に哲学の有意義さを教えてくれたのは父である。
かといって押し付けがましくない。
だが、私は父に頼りすぎた気がする。
いざ家を離れるとなって自分の家族への依存度にあらためて驚いてしまった。
今まで我武者羅にきたが、それも回りに理解のある人がいてくれたからこそできたのではないかとも思う。
もちろん引き返すなんて選択肢はない。
戦うしかないのだ。
だが今となって思う。
父の背中はこれほどまでに大きかったのかと。
私はこの人に追いつくことはできるのだろうか?


***

あらためて私の人生を振り返ると、師匠、先生、マスターの存在に恵まれているなぁと思う。
小中学校時代はさして尊敬できる人はいなかった。
学校の先生は時間がたつとまるで正反対のことを言っている。
感情的になりやすい。
そんな人物を尊敬しろと?そりゃ無理ですよ(笑)
ドラマの「ごくせん」ばりに教師に不信感を持ってたし、反発してた。
そんな私の黒歴史。
未だにはっきりとしている反骨精神、多分このときに養われたんだろうな・・・



そんな私であったがとりあえず勉強はしていた。
大海を知らぬ哀れな小魚であったが漠然と将来に対して不安を感じていたし、いざやりたいことが見つかっても勉強をしていなければ、それが足を引っ張ることがあるだろうと思ったからだ。
そんなわけで受験では私学の進学校に入った。
別にそこでなくてもよかったのだけれど、2つの理由からそこに決めた。
1、進学率がよく、学費も安くしてくれた
2、中学校での態度が原因で公立への進学が難しかった。
決してその学校自体に魅力を感じて進学したわけではなかった。

だけど、そこの先生は進学校であるためか、非常に熱血で教育に対して真っ直ぐであった。
わからないところを質問に行ったら、じっくりと説明をしてくれて、その次の日に自らで編集した参考プリントを手渡してくれた。
どんなつまらないことでもまじめに聞いてくれて答えてくれる芯の通った人であった。
いつも生徒に全力で付き合ってくれる人であった。


正直に言おう、私はその先生のような人になりたいと思った。
父とは違った尊敬の念を抱いた。
結局、大学では教職はとらなかったが、人の役に立ちたい=公務員になりたかった という思いの根っこはここにある気がする。


だが、私は結局、全然違う仕事についた。
今後、日本の将来において重要な部分を担う、今でも担っている産業である。
だけど・・・私がこの分野に係わるなんて思いもしなかったよ。
私の「学び」はここにあるのだろうか?
私の覚悟はここで成就されるのだろうか?
今は怖いけど、歩むしかないのだなと思う。




酔った勢いで駄文を垂れ流しちゃった(笑
いつもためになる文章を書けなくてゴメンネ!(笑
あとあれだ、禁欲とか自己改善とは全然関係ない文章だねーチラシの裏でも書いてなってやつだねー



文殊さんの「長期目指そうぜ」企画、乗っからせてもらいます。
久々に日数を気にしてみるのも中々面白かろうて。
その他報告 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
またもや
新しい流れが来ているようです。


以前書いたかもしれませんが、私の勤務予定地は九州、中国地方の予定でした。
しかし数日前に、人事から連絡が来て「関東に行って欲しい」と言われました。
もし仮に10月採用の話を受けていたら、起こりえなかった話である。
関東に私の学ぶべきものと役割があると?
よろしい、ならば行ってまいりましょう。

ギターの師匠が何も言わず、作曲のメモ(ビートルズ分析ノート)をくれた。
戸惑いつつも、大阪を離れることになることを伝えると、残念そうにしつつも「ちょうどよかったな」と。
なぜこんなに大事なものをくれるのかと尋ねると「なんとなく渡そうかなと思えた」と。
もしかしたら今後の私の音楽との付き合い方に大きく係わるものになるんじゃないかと思いつつ頂戴した。


流石に色々と変化が起きると、少し心に波が立つ。
静かな心を保ちつつ、流れを受け止めたい。


心に平安を


追伸;結局、マンガは全ておいていくことにしようかなと思っています。場合によっては捨ててもいいし。
その他報告 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
「死守すべき一線」的なもの
が人によってかなり違うのではないか?


いろんな禁欲者のブログを読む。
みなさん、いろんなことにチャレンジされている。
オナ禁
肉食禁
パソコン禁
情報禁
筋トレ
ストレッチ
睡眠の質の向上
などなど・・・

要するに色々やって自分を磨いたりしようとしているわけだ。
実に素晴らしい、うん。

で、今日の本題。
人によって優先順位が大きく異なるのではないか?と考えている。
要するに「これを破ると一気に調子を崩して一気に堕落しますよ」というものが人によってバラバラだということ。
おろそかにすると単に「体調が悪くなる」なんて生易しいもんじゃなくて、「流れが大きく変わってしまう」レベルのものです。

私の場合、順位をつけるなら
1、仕事の邁進
2、オナ禁
3、運動

他のものは効果があったような・・・なかったような・・・そんな感じ。

特に仕事は私の中で大きなウエイトを占めている。
学生時代(禁欲に取り組む以前)のバイトではそこまで大きな意味合いがあるようには感じなかった。
むしろやると何かしらトラブル(へたすりゃトラウマレベルのモン)とぶつかっていた。
今とは大きな違い。
禁欲後何かが大きく変わったため仕事が私の中で大きな意味を持ったのだろう。その大きな変化が何かは自分でもまだわからないが・・・

禁欲者はひたすらに自分を縛る方向で考えていくけど、むしろ超えてはいけない一線を自覚した上で、そこに何かを足していくという考え方で取り組んでいくのもいいのではないか?

もしくはその一線だけを守るのみの禁欲をしてもいいのかもしれない。
一点突破型みたいな感じで。

****

明けましておめでとうございます。
不思議なもので友人との関係がびっくりするほど整理されてきています。
「また会おうぜ!」なんて言って別れた友人と疎遠になり、別のゼミでたまに話す程度であった友人とつながりが強化されたり・・・
ただ何にせよ人とのつながりで学ぶことは多い。
4月からの配属先がどこになるかわからんが、ただ人との善い縁を結び、学びを得たいと考えています。

その他報告 | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
相変わらず
働いてます。

月曜日から土曜日まで週6日。
朝の8時から夕方(最近は忙しいから6時を超えることもざらにある)まで。

最近は任される仕事の量が増えてきている。
決して悪いことではないと思う。
未だに改善の余地がある仕事ぶりだけど、ひたすらに取り組み、全体の流れを見るということを心がけているため、周りの人からも認めてもらえている。

仕事においては常に献身的であることを心がけている。
今の状況が私に何を求めているかを考える。
求められている役割をこなす。
全体が滞りなく動く。
ささやかなことだけど学びがある。
人からは「それがどうかした?」と言われるかもしれないけど、これは今の私に最も必要な学びの善いサイクルであると考えている。

多分これが私の今後の生きていくスタイルなんだろうなぁと思う。
役割と学び。
これに気が付けただけでも1年足踏みした価値はある。
というかこれを学ばせるための1年であったのか?
なにより体験できたということは非常に大きい。


年末ギリギリまで働くことになるでしょう。
来年までに一回は更新できたらいいなぁと考えております。

追伸:
肉体労働するようになってから食事量が増えたのに、全然だるくない。
というか基本的にSS状態のパワー感。
だけど精神的に穏やか。
あらためて肉体と頭脳(精神?)のバランスの微妙さを痛感する。
デスクワークほど体を動かすことを意識したほうがいいかもしれんね。
私の中で瞑想と運動が等価値になりつつあります。
その他報告 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
back | home | next